【海外の反応】「さすが宮本さんだ」任天堂 宮本茂氏の言葉に世界が共感

任天堂の話題
海外の反応アンテナ

任天堂 宮本茂氏

「ストリーミングなしでもゲームはまだ楽しめます」

ゼルダの生みの親、任天堂の巨匠『宮本 茂』氏が、任天堂の株主総会でゲームのストリーミング、バーチャルリアリティ、オンラインプレイについての見解について語った際、ストリーミングなしでもゲームはまだ楽しめるという趣旨の発言をしたそうです。

そのことが海外で話題になっていました。

 


(以下反応)

 

・彼は100%正しい。俺もストリーミングに頼らないゲームのほうが好きだよ。

 


 ・ドイツではストリーミングがないほうがいい。おそらく接続の問題にかなり苛立つことになるだろうからね。ここではモバイルネットワークとインターネットが非常に混乱しているんだ。


  ・ありがとうTelekom。

 


・僕も宮本氏に同意するよ。ゲーム/ハイテク業界では進化したクラウドストリーミングが利用できるようになってるかもしれないけど自分自身が所有しているものをプレイする楽しみを奪うべきではないと思う。パッケージ品だろうとデジタル品であろうと自分が購入したコレクションを持っているということは本当に魅力的なことなんだ。

 

 

 ・たくさんの企業が俺達は自分たちのゲームを(大文字)所有していないと思わせたがっているよね。俺は自分の(大文字)パッケージソフトを所有するのが好きなんだ。俺のゲームなんだよ。ただ金を払うだけじゃなくて手にすることで思い出も作り出しているんだ。手元にあることでゲームとの間に絆が生まれるんだ。ゲームはただの「モノ」ではないんだよ。

 


 ・俺は任天堂のゲームにのみそういう感情を持っているよ。これについては譲れない思いがある。俺の3DS、そして今はSwitchも。物理的なゲームにだけだ。バーチャルなソフトで持っているのはマリオカート9デラックスだけだ。これはコンソール機に付属していたやつだからね。

ゲームボーイ

・誰もインターネットに頼りたくないというのは明らかだね。僕は子供の頃、休みの日にゲームボーイを持って外でポケモンをするのが好きだった。大人になった今でも休みの日は好んでSwitchを持ち歩いているよ。出かける場所はインターネット環境がないところを選ぶようにしている。
何の問題にもならないことを知ってはいるけど、僕はゲームをストリーミングのように感じたくないんだ。ストリーミングが可能になると言われているけど、僕にとってゲームを直に触る感触はすごく大事なことなんだ。
ストリーミングが良いもので好きだという人もいるけど、1ゲーマーとしても、趣味のゲーマーとしても、インターネットが一週間ぶりだとしても、インターネットに頼りたくないんだ。


 ・うん。俺も未だにポケモンをやるためにゲームボーイとを持ち歩いてるよ。本当に好きだ。

ポケモンゲームボーイカートリッジ


・彼は絶対的に正しい。
日本もまた人口が密集しているエリアが多いからストリーミングゲームがプレイ可能な地域がたくさんあるけど、残りの世界はそうではないんだ。
ビジネスの観点からすると、米国を拠点とする企業がゲームのストリーミングスタイルのプラットフォームを持っていない米国の顧客にサービスすることは愚かなことだ。その顧客がほんの少しのゲームのかけらをかじるだけのポジションにいることになることに理解があるなら話は別だが。

 


ビデオゲームを始めてから6ヶ月の者だけど、俺はダウンロードやストリーミングゲームよりもパッケージ版のほうが好きだよ。パッケージとカートリッジのソフトが互いに迷子なる魔法のようなことが起きるけどね。
ストリーミングがコンシューマーゲームの主流になるとは思わない。なるとしても長い時間が経ってからになるだろうね。

 

 ・好奇心から質問なんだけど、何が君をゲームに引きこんだの?

 

  ・いとこがブレスオブザワイルドやってるのを見て。

 

   ・素晴らしい!いい選択をしたね。はは、まるで40年間分のゲームセレクションから選んだかごとくの選択だよ :)

任天堂 ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド

 

・ストリーミングはストリーミングサービスを運営する企業の手にすべての力をもたらすね。

 


・テクノロジー業界は、少し立ち止まって消費者層が自分達の半分ほどのスピードすらでてないことに気付くべきだね。車の中やWi-Fiがない場所は依然として重要で、年配の人たちの中にはWi-Fiすら持ってない人だっているんだ。

 


・ありがとうミヤモトさん。

 


・彼がそういってくれたことがうれしい。ゲームが完全にデジタル化されてしまうなら、もう私をゲーマーとしてカウントはできなくなるだろうね。私はデジタル版よりも物理的なパッケージソフトが好きなんだ。

 

 

・”Games will only be fun without streaming*”

「ゲームはストリーミングではないものだけが楽しい」

 

引用元

 


管)圧倒的にストリーミング反対派が多かったです。インターネット環境が地域により差がありすぎるというのも大きな理由のようですが、あと10年、20年経ったときどうなるのか気になりますね。

 

良い記事だと思ってもらえたらクリックお願いします。

 

コメント

  1. 匿名 より:

    宮本ワロタ

  2. 匿名 より:

    ストリーミング時代を見誤って滅びたブロックバスター
    そこでチャンスを掴み大躍進したのがネトフリ
    ソニーとMSが手を組んでクラウドの時代を生き抜こうとしてるのに任天堂は大丈夫なんだろうか
    5G来たら一変するぞ

  3. 匿名 より:

    DLしないと完成しないDL商法が幅を利かせはじめてからよけいに完成版のパッケージのみだった昔が恋しくなったからこっちが主流になってくれた方がうれしい
    いろいろ後から付けるならFDでも売れ

  4. 匿名 より:

    言うことコロコロ変わるのによく信用出来るよね
    VRの事あれだけネガキャンしといてVRもどき出してるし

  5. 匿名 より:

    えーと、いつ出した方のこと言ってんの?

  6. 匿名 より:

    ガラスケースに陳列されたファミコンカセットのパッケージ絵を鼻のアブラくっつける程に近づいて注視して
    どうにかゲームの中身を推測して親にねだって買ってもらう。その帰り道にこらえきれずに
    箱から説明書を取りだして読みふける。そんなカビ臭い思い出話は聞き飽きたかもしれん。
    だが購入に至る過程でこの手のエピソードが生まれるからこそクソゲーだろうと名作だろうと記憶に残る。
    だからこそ時代が進みレトロゲーと類されるソフトでも、それを見れば単なるゲームの内容だけでなく、
    ゲームにまつわる色んな思い出が鮮やかに蘇る。だから俺は現物が好きだ。

  7. 匿名 より:

    switchは「いつでもどこでも誰とでも」をコンセプトにしてるんだから、変なこだわりがない限りフィジカルコピーよりダウンロードの方がいいだろ

  8. 匿名 より:

    何で0か100かの話してんの?
    宮本さんそんな極端な話してないじゃん。

  9. 匿名 より:

    記事よりも海外のカラフルなポケモンのほうが気になったわ

  10. 匿名 より:

    まぁ 一気になくなりはしないだろ
    徐々に移行だろうね
    メーカーとしては未来に備えて準備はしないといけないだろうけど

    それが10年先か5年先かの予想で企業でも出方が違うということだね

タイトルとURLをコピーしました