Momoconとは
アメリカのアトランタで開催されているコスプレサミットの一種で、簡単に言うとオタク達のオタクのためによる祭典です。もともとは1995年に、ジョージア工科大学で結成された「アニメ・オーテック」クラブのメンバーたちが始めた小さいイベントでしたが、現在では大きなイベントとなっていて海外から駆け付ける人もいるくらいの規模になっています。
・まだヴァイスシュヴァルツやってる人いるの?自分の州でやってる人いないし完全に死んだと思ってた。
・俺の住んでるところではまだ一般的だよ。でも遊戯王、MTG、ヴァンガード、Force of Willなんかの影に隠れてしまってるかな。ラクエンロジックのご冥福をお祈りします。
・ Force of Willってなんだそりゃ。
・ヴァイスシュヴァルツはまだ近所の店でみるけど、ニッチなかんじだよ。
カードが高すぎるし、当たりづらいし他のカードゲームと比べる死んだも同然だよ。
・今年のMomoconに参加できなかったことがいまだに悔やまれる。
今年の分のいろんなパネルとゲストスピーカーをストーカーのようにチェックしていたのに
開催直前に南フロリダに移動しないといけなくなったんだ。
俺が”ラッキー”で大学院課程を早めに終了できたからね・・・。
会場に行けた人が出席できなかった人の分まで楽しめてるといいな。
・この物販ブースの人にドラガリを実際やってるのか、それともどこかで見つけてかわいいから飾っただけなのか聞くべきだったな。
・プレイしてるってよ!俺聞いたんだ。そしたら彼は
“クラウのえぬじぃスタンプのご冥福をお祈りします”って言ってたよ。
・素晴らしい
ブログラキング参加中です。応援よろしくなのぉぉ~ ↓↓↓
コメント
助かる