
【海外の反応】マリオカートツアーにルイージがいないんだが
「マリオたちの別バージョンはたくさんいるのに・・」 「DLCで来るんだろうな」「課金要素w」「ルイージマンションのときに出すんだろう」
「マリオたちの別バージョンはたくさんいるのに・・」 「DLCで来るんだろうな」「課金要素w」「ルイージマンションのときに出すんだろう」
台湾のショッピングモールにFE風花雪月が大きく展示されていた! それに伴うFEのアジア人気の考察 「香港や台湾は日本の商品が好きだよな」「潜在的にアジアのFEファンは多いけど認知されていない」 「JRPGの人気が再燃してるのかな」
ドラガリアロスト一周年記念イベント「クロノス 廻る運命の針」海外の反応 「ナームが・・・」「神懸ってる」「EXで全滅した・・」
Switch用ソフト「ドラゴンクエスト11S」に対する海外の反応 「体験版面白かったから買った」「画面のちらつきが気になる」「いつ面白くなるの?」「音楽がいいね!」
【ドラガリアロスト】1stアニバーサリーを迎えて 「フェスユーディル引けなかった・・・」「ロックマンの属性って」「過去イベントの常設はどんな感じになるのかな?」
「日本のゲームは白人を崇拝している!」海外のユーザーの主張と議論の翻訳。 「どれも白人ばかりじゃないか?」「いや、アジア人が主人公のものも結構あるぞ」 「スーパーサイヤ人は白人」
ニンテンドードリーム11月号で発表された「FE風花雪月」の人気投票の結果に対する海外の反応。 「また女性投票ばかり!」「これは日本の独特の感性なのかな」「女嫌いって・・」
英大手新聞ガーディアン紙「21世紀の最も偉大なゲームベスト50」【海外の反応】 「1位は納得」「スマブラDXが最高のスマブラとか」「マリオが1コしかはいってない」「バランス取るためじゃないかな」
【FE風花雪月】エーデルガルトの独特のネーミングセンスは海外版にもしっかり反映! 「17歳だからね・・」「あれもカッコいいと思ってつけたんだろうな」
海外のユーザーのPTSD視点からみたエーデルガルトの考察 「ライターに最大級の賛辞を送りたい」「批判されているエーデルガルトの行動について」